2018年度クラシックマウス Verimlion Bis

f:id:b4rrAcud4:20190722165618j:plain

・機体名:Vermilion Bis

・名前の由来:https://www.youtube.com/watch?v=LvetJ9U_tVY

 『Bis』はフランス語で「第2の」「改良型」の意

 

・サイズ:107x71x23mm

  ・重量:105g

 ・MCU:STM32F722RET6

 ・壁センサ:SFH4550 & VEMT2023SLX01

 ・ジャイロセンサ:ICM20649→MPU6000→MPU9250

 ・モーター:DCX10S(1.5V) & HK AP03 4000KV

 ・モータードライバー:TB6614FNG & CT-7A

 ・バッテリー:Hyperion LiPo 330mAh

 

 ・最高速度:4.5m/s

 ・最高加速度:17m/s/s

 ・最高ターンパラメーター

  90°:2.0m/s  180°:1.8m/s

  45°入:1.7m/s 45°出:1.9m/s

  135°:1.7m/s  V90°:1.6m/s

 

〇戦績

 ~2018年~

 ・東日本地区大会 15位

 ・台湾大会 R

 ・学生大会 R

 ・全日本大会 19位

 ~2019年~

 ・関西地区大会 2位

 

〇コメント(執筆中)

 ・昨年度の機体をマイナーチェンジした機体 一見すると見た目は昨年度の機体の流用に見えるが、回路部から新規設計した別物 ただし足回りは流用

 

 ・全先同様サスペンションを搭載している点は同じだが、昨年度の機構ではストロークを確保出来なかったため機構を変更 また接地部が鋼球では摩擦で擦り減る問題が生じたためアルミ製の従動輪に変更

 

 ・センサー部を工夫し、受光部を一つの素子で前壁と横壁の両方を見る事で部品点数の削減を行った ちなみに自分のオリジナルアイデアではなくkatoさんのものをパクった

 

 ・吸引ファンを3Dプリント部品からPOMの切削品に変更 またアルミボスを採用し振動がマシになった

 

 ・モーターが2個ではトルク不足だったので4個に増やした それでも足りなかった DCX10Sは罠

 

 ・またジャイロの選定ミスを犯したので18年度はジャイロを立てた 19年度からはモジュール基板を使用したのでジャイロを立てる必要が無くなった